文字サイズ 縮小 標準 拡大
 

伝説写真

地図

クドーボーシズ(くどーぼーしず)

詳細情報

番号 5823 種別 伝説

  大分類 中分類 小分類 番号
日本伝説名彙 水の部 - - -
日本伝説大系 自然説明伝説 - -
日本昔話名彙 - - - -
日本昔話大成 - - - -
日本昔話通観 - - - -
世間話 - - - -
AT分類 -

執筆者名 長山幹丸 編者名 -
書名・誌名 秋田の伝説
書名(全集名等) - 巻・号 -
発行所 秋田県仙郡北協和村上淀川  蓮西寺
発行年月日 昭和40年2月25日 発行年(西暦) 1965年
所蔵先 秋田県立図書館
開始頁 25 終了頁 26
文体 通行体
冒頭文 船岡の君ヶ野附近の数十町歩の田地をうるおす貯水池を「田屋のつつみ」といっているが、このつつみぶくろに楢の林を背景として、こんんこんと湧き出る泉がある。
結末文 不動坊はこの清水を飲み水としていたため、清水に不動坊清水と名がついていたが、それがだんだん訛って、クドーボーシズとなったという。

あらすじ 船岡の君ケ野付近の貯水池を「田屋のつつみ」といっている。楢の林を背景に湧き出る泉があり、村人達はクドーボーシズ」と言っている。君ケ野付近の開墾は寛文(1661)以前と呼ばれているが、真言秘密の法を修した山伏がいた。名を不動坊といい、この清水を飲み水としていたため、不動の清水という名がついていたが、それが訛ってクドーボ-シズとなったという。
追記 -
その他 -

地域(原文に書かれている地域名) 協和村船岡
地域(現地名) 大仙市
史跡等 -

音声データ - 音声収録年月日 - 音声収録年(西暦) -
話者名 - 話者情報 -

PDF -